BtoBこそ動画活用!BtoB/BtoCにおける動画マーケティングのトレンド調査

2024年4月4日更新

BtoBこそ動画活用!BtoB/BtoCにおける動画マーケのトレンド調査

動画マーケティングの重要性が年々高まっています。

2022年に公開されたHubspotの調査結果によると、グローバルにおいて88%の企業が動画コンテンツ制作に特化したチームを持っているといいます。

それではBtoBとBtoC企業において、動画マーケティングにおける動向の違いはあるのでしょうか。今回はHubspotの記事「Top B2B vs. B2C Video Marketing Trends You Should Know [2022 Data]をもとに、BtoB企業とBtoC企業における動画マーケティングの成果や取り組み方の違いから、BtoB企業が動画マーケティングを成功させるポイントについてご紹介します。

この記事の内容
  1. BtoB/BtoC問わず企業の約9割が自社でマーケティング動画を制作
  2. BtoB企業は製品プロモーション、BtoC企業は認知獲得のために動画マーケティングを実施
  3. BtoB企業はBtoC企業よりも安価に動画マーケティングが実施できる
  4. BtoB企業はBtoC企業より多くの動画を公開している
  5. BtoBもBtoCもショート動画(短尺動画)がマーケティングの主流に
  6. BtoBで動画マーケティングを成功させる3つのポイント
  7. BtoB企業にとって動画制作を内製化するメリットは

BtoB/BtoC問わず企業の約9割が自社でマーケティング動画を制作

Hubspotの調査によると、動画マーケティング担当者(500名以上)の37%が自社、14%がエージェンシー、49%が両方でコンテンツを制作していると回答しました。BtoBとBtoCで分けてもほとんど差はなく、約9割の企業が内部で動画を制作できる体制を持っていることがわかりました。

一方、コンテンツのクオリティに関しては差が見られます。BtoB企業の多くがエージェンシーにより制作されたコンテンツの方が品質が高くなると考えています。

また、BtoC企業の59%が自社で制作する方が迅速かつ効率的だと考えているのに対し、BtoB企業では48%に留まっています。BtoBはBtoCよりもエージェンシー(制作会社やコンサルティング会社)に依存している部分が大きいことがわかります。

しかし、近年はSaaSをはじめとした動画制作ツールが普及し始めています。また、生成AIの台頭により、動画制作がより身近な存在になることは間違いないでしょう。

BtoB企業は製品プロモーション、BtoC企業は認知獲得のために動画マーケティングを実施

動画マーケティングにおける主な目的を調査したところ、BtoB企業は製品の広告を優先していることがわかりました。一方、BtoC企業ではブランド認知度の向上や新たなターゲットへのアプローチに重点を置いています。

BtoCの15%がオンラインコミュニティ構築を主要目標として掲げているのに対し、BtoBでは25%が目標としています。つまりBtoB企業はBtoC企業よりもオンラインコミュニティの構築に注力しているといえるでしょう。

加えて、BtoB企業はソートリーダーシップ(第一想起)の確立を目標としているマーケターが多く、BtoC企業より9pt多い15%となりました。

一方、BtoC企業は顧客との関係構築に力を入れているマーケターが22%と、BtoB企業より9pt多い結果となりました。

以上から、BtoBではBtoCよりも第一想起の獲得やオンラインコミュニティの構築を重視しており、製品プロモーションのために動画を活用しているケースが多いことがわかります。

BtoB企業はBtoC企業よりも安価に動画マーケティングが実施できる

四半期毎の動画マーケティング予算を見ると、19%のBtoB企業が10-100万ドルを費やしているのに対し、BtoC企業では24%となっています。
動画一本あたりのコストを見ても同じことがいえます。BtoC企業の29%が動画一本に3万ドル以上を費やすのに対し、BtoB企業では20%となっており、BtoC企業の方がより動画制作にコストをかけていることが分かります。

これはどのチャネルで動画を活用しているかが影響していそうです。BtoC企業ではTVCMなどマスメディアを活用しているのに対し、BtoB企業ではFacebookなどインターネット広告が主流となっているため、安価に動画を制作できていると考えられます。

BtoB企業はBtoC企業より多くの動画を公開している

BtoC企業が月に2-4本の動画を公開しているのに対し、BtoB企業は5-7本を公開しているといいます。これはBtoC企業のマーケターが、コンテンツのアイデア不足を課題として抱えているためです。

イメージ

BtoBもBtoCもショート動画(短尺動画)がマーケティングの主流に

どの動画形式が高いROIを発揮するか聞いたところ、39%がTikTok、Instagram リール、YouTube ショートなどのショート動画(短尺動画)だと回答しています。BtoB、BtoCともにショート動画のROIが良いと感じているようです。

コンテンツのリッチ化に伴い動画マーケティングが普及していますが、視聴時間は短い方が離脱されるリスクが低い可能性が高いといえます。
また、動画マーケティング担当者が最適だと考える具体的な動画の長さは、1〜3分が36%、次いで4〜6分が27%、7〜9分が15%という結果になっています。
(参考:The Ultimate List of Marketing Statistics for 2024

一方で、エンゲージメントや視聴時間、クリック率などの指標では、BtoBはBtoCに劣るようです。BtoB企業はそれら指標を改善するために、条件分岐でパーソナライズできるインタラクティブ動画を活用すると良いかもしれません。

インタラクティブ動画については、こちらの記事で解説しています。ぜひお読みください。

触れる動画「インタラクティブ動画」とは?メリットや動画づくりのポイントを解説

BtoBで動画マーケティングを成功させる3つのポイント

これらのデータから分かるように、グローバルで見ればBtoCよりもBtoBのほうが動画活用が進んでいます。
その一方で、日本ではまだ「BtoB企業における動画マーケティング」がイメージしにくい方も少なくありません。それでは、BtoBで動画マーケティングを成功させるためにはどのような観点が重要なのでしょうか?BtoBで動画マーケティングを成功させる、主なポイントを3つ解説します。

1.動画の目的を明確にする

動画制作には明確な目的と活用シーンの設定が不可欠です。例えば、Webサイトへの掲載用と商談用では異なるアプローチが必要ですよね。このように、目的とシーンを明確にすることで効果的な動画制作が可能になります。

2.動画が長尺になりすぎないよう注意する

先ほどのHubspot社の調査結果からも分かるように、長尺の動画よりも、短尺の動画の方がROIが高い傾向があります。特にBtoBの場合、動画は情報提供の手段として活用されることが多いため、要点を簡潔にまとめ、効果的な伝達を図ることが肝要です。長くても5分以内に収めるようにしましょう。

3.動画を見た視聴者の反応を分析できるようにする

動画の成果を最大化するためには分析が欠かせません。どの動画が成功し、どの要素が視聴者に好評なのかを把握し、戦略の修正や改善を行いましょう。分析ツールを活用し、PDCAサイクルを回すことで、BtoB動画マーケティングの効果を向上させることができます。

具体的な活用例や各企業における成功事例は以下の記事にて紹介しています。気になる方はぜひ読んでみてください。

事例で学ぶ!BtoB営業の成果を上げる動画の活用法

BtoB企業にとって動画制作を内製化するメリットは

先述の通り、BtoB企業はBtoC企業に比べて、エージェンシーにより制作された動画コンテンツの方が品質が高くなると考える方が多いようです。しかし一方で、BtoB企業が動画制作を内製化することのメリットももちろんあります。

1.営業担当のノウハウや製品知識を活かした動画が制作可能

営業現場で培った知見を動画に注ぎ込むことで、説得力の高い魅力的なコンテンツを作ることができます。エージェンシーを間に挟まずいつでも営業担当者が監修できるため、的確な情報と営業メッセージを盛り込めます。

2.スピーディーな制作と動画の更新・修正が可能に

動画制作を内製化することで、短期間での制作と頻繁な動画の更新が可能です。製品アップデートや新サービスローンチに合わせて、タイムリーに情報を更新できるのが動画制作内製化のメリットの一つです。

3.予算をコントロールしやすい

制作費は内製なら人件費分のみで済むため、エージェンシーに外注するよりもローコストで動画を制作できます。社内のリソースに応じて動画数を調整することもできます。

BtoB企業の間でも動画を使ったマーケティング・営業が主流になりつつある昨今。ローコストでスピーディーな動画制作は施策の競合優位性を保つためにも不可欠なため、動画制作を内製化できる体制づくりも検討してみてください。自社で全てを完結させることが難しい場合、多くのベンダーから動画制作ツールが提供されていますので、ご予算やリソースに合わせたツールを選定することをおすすめします。

この記事読んだ人はこんなページを読んでいます。

資料ダウンロード

3分でLOOVがわかる資料

今すぐダウンロード
イメージ